AI画像生成

Paperspaceのoutputsを削除しよう!

Paperspace上のStable Diffusion web UIで画像を生成しているとすぐに容量が一杯になります。

  • PaperspaceのPro:使用できる容量は15GB

2、3日画像を生成していると1GBほど増えていて「ヒヤッ」とします。

 

ランダムに生成された画像からよさげな画像をピックアップして「Eagle」に保存しましょう!

  • よさげな画像: 保存 → Eagle
  • その他の画像: 削除

Paperspace:Proの場合、うっかり15GBを超過すると課金されますので、生成画像は小まめに消しましょう!

  • 生成画像は小まめに消す

 

※Eagleは画像とpromptなどを保存整理するソフトウェアです。

Eagleについては、別記事:PaperspaceでEagleを使おう! をご参照ください

 

 

 

画像整理Jupyter Notebook

 

容量確認

生成した画像は以下のフォルダに格納されます。

  • /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs

以下のコマンドで、画像の保存領域の容量を確認します。Mバイト単位で表示されます。


#容量確認(Mバイト単位)、outputs
%cd /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs
!du -m

 

画像ファイル削除

生成画像が多いときや、作業開始前には画像ファイルを削除するといいでしょう。

rmコマンドを使うため、コピー&ペーストしてお使いください。


#画像ファイル削除、outputs
%cd /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs/img2img-grids
%rm -r *
%cd /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs/img2img-images
%rm -r *
%cd /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs/txt2img-grids
%rm -r *
%cd /notebooks/stable-diffusion-webui/outputs/txt2img-images
%rm -r *

 

画像ファイルを削除した後に、再度、容量確認すると0バイトになっています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です