写真の位置情報の有無を確認するプログラム
Contents
GPS機能をONにしたスマホやカメラで写真を撮ると、写真に撮影した「位置情報」が記録されます。
写真の撮影位置情報は、写真のアルバム整理などに便利に使える情報です。
しかし、位置情報が記録された写真を、SNSなどに投稿すると、第三者に撮影位置が特定されてしまいます。
- 特に、自宅で撮った写真の場合、自宅住所が正確に特定されます
そのため、写真をSNSなどに投稿する際、プライバシー保護のため、写真の位置情報の有無を確認する必要があります。
- 投稿写真:位置情報の有無を確認する必要あり
今回、ImageMagick を用いて、写真の位置情報(GPS情報)の有無を確認するプログラムを作りました。
ユーザーインターフェースの無いプロトタイプです。
- ImageMagick のプログラミングについては、記事「ImageMagick で画像表示」をご参照ください。
写真位置情報(GPS情報)の有無確認
プログラム
<?php
// EXIF:GPS情報の表示
// 写真の指定
$filename = "./image/picture.jpg";
// 写真の読み込み
$image = new Imagick($filename);
// EXIF:GPS情報の取得
$exifGPSArray = $image->getImageProperties("exif:GPS*");
// 緯度・経度情報の取得
$exifGPSLatitude = $exifGPSArray['exif:GPSLatitude'];
$exifGPSLongitude = $exifGPSArray['exif:GPSLongitude'];
// 緯度・経度情報の表示
echo "exifGPSLatitude : $exifGPSLatitude <br />\n";
echo "exifGPSLongitude: $exifGPSLongitude";
?>
写真位置情報(GPS情報)の有無
- プログラムを動かし、何か値が表示されれば、「位置情報:あり」
- 値が何も表示されなければ、「位置情報:なし」
参考
