カメラ

接写に適したミニ三脚

接写用に、ミニ三脚(Velbon ULTRA 353 mini)を買いました。

主な用途は、屋外で地面に咲いた花の撮影です。

 

 

いままで、普通の三脚(SLIK GX6400)を使っていたのですが、一番低くしても 455mm あるため、地面に咲いている花は撮れませんでした。

 

ミニ三脚をいろいろと調べていると、SLIK とVelbon に、絞られてきました。

 

結構、迷ったのですが、最終的に Velbon ULTRA 353 mini にしました。

Velbon ULTRA 353 mini

 

本記事が、ミニ三脚を購入する人の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

ミニ三脚の候補

以下の4 機種が、ミニ三脚の最終候補となった機種です。

どれを選ぶかは、各自の好みに依ると思います。

 

プロミニ320

 

  • メーカー:SLIK
  • 発売日:2017.04.14
  • 段数:2 段
  • 積載重量:1 kg
  • 全高:220 mm
  • 本体重量:320 g
  • チェストポッド:可能

 

 

本体重量が、320g と、とても軽いです。全高は、最高で220mm なので、少し低いです。

 

チェストポッド

ミニ三脚を、胸や肩に当てることで、カメラのホールディングが向上します。

また、ミニ三脚を、壁や木に当てて、カメラのホールディングを向上させます。

チェストポッドについて、下の「プロミニ320 紹介動画」で、詳しく説明されています。

 

 

プロミニ320 紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=uUG6lBZtfEY

プロミニIII N

  • メーカー:SLIK
  • 発売日:2012.09.14
  • 段数:2 段
  • 積載重量:1 kg
  • 全高:175〜220 mm
  • 本体重量:320 g
  • チェストポッド:可能

 

 

 

機能は、プロミニ320 とほぼ同じです。プロミニ320 より発売日が古い分、実売価格は安いです。

 

 

 

ミニプロ7 N

  • メーカー:SLIK
  • 発売日:2012.09.14
  • 段数:2 段
  • 積載重量:2 kg
  • 全高:140〜450 mm
  • 本体重量:540 g
  • チェストポッド:可能

 

 

積載重量は、2 kg もあります。本体重量は、540 g と少し重たいです。

ただ、SLIK GX 6400(本体重量:1,240 g)と比べると、半分以下の重さです。

付属の延長ポールを用いると、全長の最大値は、450 mm になります。

  • 延長ポールを用いて、全長の最大値に達する

 

 

ULTRA 353 mini

  • メーカー:ベルボン
  • 発売日:2015.03
  • 段数:5 段
  • 積載重量:1.5 kg
  • 全高:130〜477 mm
  • 本体重量:597 g
  • チェストポッド:可能

 

 

積載重量は、1.5 kg です。本体重量は、597 gと、プロミニ7 N より10%程、重たいです。

全高の最大値は、477 mm と、ほぼプロミニ7 N と同等です。

段数は、5 段です。そのため、足を長く伸ばせます。

  • 足を伸ばして、全長の最大値に達する

 

 

 

ULTRA 353mini

ミニ三脚を、Velbon ULTRA 353 mini にした選択理由と使用雑感を記述します。

選択理由は、多分に個人的な嗜好による所が大きいです。

 

選択理由

 

メーカー: どちらも有名メーカー。SLIK は、GX6400 がとても優秀なので、SLIK 有利。

発売日 : 特に気にならない。しかし、プロミニ320 とプロミニIII N だと、プロミニ320 を選びます。

積載重量: 1 kg は少し不安。1.5 kg あれば安心、できれば 2 kg が良い。

本体重量: 500 g で気にならない。できれば、320 g が良い。

チェストポッド: この機能は、ぜひ欲しい。

段 数 : 2 段と5 段だと、5 段でしょう。

全 高 : SLIK GX 6400 の全高最小値が 455 mm なので、ミニ三脚の全高最大値は 455 mm 欲しい。

 

プロミニ7 N かULTRA 353 mini か

全高の条件(最大値:455 mm程度)を重視したので、プロミニ7 N とULTRA 353 mini の二択になりました。

全高最大値にする方法が、それぞれ違うので、再記します。

  • プロミニ7 N:延長ポールを用いる
  • ULTRA 353 mini:足を伸ばす(段数:5段)

延長ポールは、持っていくのを忘れそう。また、付けたり外したりに手間取りそう。

足を伸ばす方が、安定しそうだし、全高最小値と全高最大値をスムースに調整できそう。

  • 結局、足を伸ばす方を選択しました。

 

 

使用雑感

ULTRA 353 mini は、金属製で重い分しっかりした作りです。長持ちしそうです。

  • 精巧に作られているので、変形させて遊ぶと楽しい

足の伸縮はとてもスムースで、全高最小値と全高最大値の間を、簡単に調整できます。

カメラバッグに外付けして持ち歩いています。

屋外のみならず、屋内のマクロ撮影でも活躍しています。

 

チェストポッド

ULTRA 353 mini のメーカーページを見ても、チェストポッドについては記述がありません。

しかし、実際に試してみると、ULTRA 353 mini でも、チェストポッドできました

  • 足の角度をいっぱいに広げる(3段階中、最大角度)
  • センター棒の長さを調整し、持ちやすいカメラ位置を探す

 

 

 

結論

ご紹介した 4機種は、どれも良い商品だと思います。

後は、どの様な使い方をするのかや、好みの問題でしょう。

プロミニ320(プロミニIII Nも同様)は、320 g と軽いので、軽さ重視の人向けです。

  • 軽いミニ三脚が欲しい人は、プロミニ320か少し安いプロミニIII N

どうしても、45 cm 程度までの全高最大値が欲しい人は、ミニプロ7 N とULTRA 353mini の二択になります。

  • 全高最大値45cm程度を、延長ポールで調整したい人は、ミニプロ7 N
  • 全高最大値45cm程度を、足の長さで調整したい人は、ULTRA 353 mini

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です