カメラ

ブラケット撮影の具体的手順

ブラケット撮影とは、元々は、カメラの露出の設定値を変えて、複数の写真を撮る撮影法です。

現在では、露出以外にフォーカスやホワイトバランスなどの設定値を変えて、複数枚の写真を撮るブラケット撮影もあります。

 

ここでは、HDR 写真を作るため、露出の設定値を変えるブラケット撮影について、具体的な手順をまとめました。

また、露出モードには、「手動」と「自動」がありますが、「自動」を選択します。

  • 手動露出(ME:Manual Exposure)
  • 自動露出(AE:Automatic Exposure)

 

 

 

 

HDR(High Dynamic Range)写真

HDR 写真の撮り方と特徴をまとめました。

 

撮影

三脚などでカメラを固定し、ほぼ同時に、露出値だけを変えて複数枚の写真を撮影します。

 

現像

その複数枚の写真から、良いとこ取りし、1枚のHDR 画像を合成します。

 

特徴

HDR 写真は複数枚の写真から良いとこ取りしたため、1枚の写真より「白とび」や「黒つぶれ」が軽減した写真になります。

「白とび」や「黒つぶれ」が軽減したことは、写真のダイナミックレンジが広がったことを意味します。

 

(注)HDR 写真の詳細は、記事「HDR 写真のすすめ」をご参照ください。

 

 

 

 

 

ブラケット撮影

ブラケット撮影の具体的な手順(注)を記述します。

(注)カメラの具体的な設定方法などは、メーカーや機種に依存しますので、適宜、読み替えてください。

 

準備・設定

撮影前に、カメラの設定などを準備しておきます。

 

ブラケットの種類選択

ブラケットには、露出を変化させるAEブラケットや、ホワイトバランスを変化させるWBブラケットなどがありますが、AE ブラケットを選びます。

  • ブラケット種類:AEブラケット

 

セルフタイマーの設定

手ぶれ防止のため、セルフタイマーを使用します。連続で 3 枚、撮影します。

  • スタート時間:2 秒後(適宜)
  • 撮影枚数  :3 枚

 

フォーカスの設定

  • フォーカス:マニュアル

 

ISOの設定

  • 100か200(適宜、変更)

 

撮影モード

絞り優先オートにします。

プログラムオートやシャッター優先オートにすると、F値が変化し画面が変化してしまいます。

  • 撮影モード:絞り優先オート

 

 

 

撮影

撮影現場では、以下の点に注意して撮影します。

 

被写体

基本的に被写体は何でもいいのですが、HDR 写真の効果を実感したい場合、画面内の明度差が激しい被写体を選びます。

  • 被写体:何でもいい(例えば、明度差が激しい景色)

 

三脚

連続して、3 枚の写真を撮ります。

そのとき、カメラが動くと綺麗なHDR 画像とならないので、三脚を使用します。

  • 三脚を使用

 

ピント

被写体が収まるよう画角を決めます。

マニュアルフォーカスなので、ピントは、ライブビューの拡大表示などを利用して確実に合わせます。

  • ピントは確実に合わせる。

 

絞り(F 値)

F 値は自由に設定できます。

F 値の違いで、綺麗なHDR 画像にならないといったことはありません。

絞りを開放気味にしてボケを表現しても、絞ってパンフォーカスにしても自由です。

  • F 値:自由

 

補正ステップ

AE ブラケットの補正ステップを選択します。

  • 例. [AE0.3]~[AE2.0]の間で選択

例えば、[AE1.0]を選ぶと、AE-1.0, AE0.0, AE+1.0 の3 枚を撮影します。

3 枚ともF 値は同じなので、以下の関係が成り立ちます。

  • AE-1.0
    • 露光はAE0.0 の1/2 倍
    • シャッタースピードはAE0.0の2 倍
  • AE+1.0
    • 露光はAE0.0 の2 倍
    • シャッタースピードはAE0.0の1/2 倍

 

補正ステップ選択の目安

3 枚の写真を見て、白とび、黒つぶれが相当発生していれば、綺麗なHDR 写真が期待できます。

  • 補正ステップは、白とび、黒つぶれが発生する値を選ぶ

 

シャッター

準備は全て整い、 後はシャッターを押すだけです。

風がやむのを待って、セルフタイマーで、3 枚の写真を撮ります。

  • 風がやむのを待ち、シャッターを押す

 

 

 

 

現像

上記ブラケット撮影で得られた、露出値の異なる3 枚の写真を、HDR 合成してHDR 写真にします。

Lightroom

Lightroom の標準機能だけ用いて、以下の手順でHDR 合成できます。

・ライブラリで、3 枚の写真を選択
・メニューバーから「写真」-「写真を結合」-「HDR」と選択

 

HDR Efex Pro

Lightroom のプラグイン「Google Nik Collection」 の中にあるHDR Efex Pro を用いても、HDR 写真を作れます。

詳細は、記事「Google Nik Collection の使い方」をご参照ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です