カメラ

Kindle Unlimited:写真の構図3

カメラの構え方、基本的な持ち方として、カメラを横に持つ「横位置」があります。

そして、カメラを縦にする「縦位置」もあります。

 

カメラを、横にするか縦にするかは、撮影状況や制作意図に依存します。

写真によって、横位置にするか縦位置にするかは、「正解」があるようです。

 

本記事は、記事「Kindle Unlimited:写真の構図2」の続き記事になります。

 

 

 

写真の構図

Tab.1 は、Kindle Unlimitedで、写真の構図に関連する書籍・雑誌を探した結果です。

Tab.1 Kindle Unlimited:写真の構図

 

 

Kindle Unlimited

記事「Kindle Unlimited:写真の構図1」で、簡単な紹介があります。

 

カメラ雑誌

Kindle 本のカメラ雑誌は特にお勧めです。

  • 写真は、ディスプレイで見ると綺麗

 

写真の撮影法などの「解説記事」では、サンプル写真(作例)を見ることで理解が深まります。

また、写真作品をパラパラ眺めるのも楽しいです。

  • 写真(作品、作例)が大きく、綺麗

 

 

 

カメラの構え方【1】

カメラを構える方法で、基本は「横」か「縦」です。

横位置

Fig.1 は、カメラを横に構えたときの、カメラのファインダーです。

Fig.1 では、三分割構図(注)の補助線を表示しています。

Fig.1 三分割構図:横位置

 

(注)三分割構図

被写体の「位置」や、被写体の特徴的な「線」を、画面を縦横三分割する線に合わせる構図

 

横位置にする理由

カメラを横位置に構えると、写真は横長になります。

人間の視覚は横長なので、「見慣れた」写真となります。

 

  • なぜ横位置で撮影するのか。

 

横位置で撮影する理由は、被写体により変化します。

そのため、ケースバイケースとなり、一般化するのは難しそうです。

 

個々の写真に対して、プロカメラマンが、横位置にした理由を解説しています【1】。

言葉での説明は、少し難しいですが、綺麗な作例があるので分かりやすいです。

  • 横位置がよいことは、作例を見ると一目瞭然

 

 

縦位置

Fig.2 は、カメラを縦に構えたときの、カメラのファインダーです。

Fig.2 三分割構図:縦位置

 

縦位置にする理由

カメラを縦に構える方法も、基本の構え方です。

ただ、人間は横長な風景を見慣れている訳ですから、本来、横長であった風景の左右を切り取っています。

わざわざ縦にした理由、もしくは意図が発生しているはずです。

 

  • なぜ縦位置で撮影するのか。

 

横位置同様に、縦位置で撮影する理由は、被写体により変化します。

個々の写真に対して、プロカメラマンが、縦位置にした理由を解説しています【1】。

  • 縦位置がよいことは、作例を見ると一目瞭然

 

 

 

 

RAW現像での対応

横位置で撮影した写真を、RAW現像の段階で、縦位置にトリミングすることも可能です。

しかし、トリミングすると、画像サイズが小さくなってしまいます。

 

撮影手順

後のRAW現像を考え、画像サイズが小さくならないためには、写真を2 枚撮ればよいことになります。

  1. まず、「横位置」で撮影
  2. 次に、「縦位置」で撮影

 

 

【参考.1】デジタルカメラマガジン 2014年4月号

特集:縦位置 VS. 横位置

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です